生活

Thumbnail of post image 189

お久しぶりです。
実は3月に2人目の子供が生まれる谷口です。
そんな中で、どんな服買ってあげようかなーと思いながら探していて見つけたのがプチバトー。

子育てしている女性なら大体知っているそうなのですが

生活

Thumbnail of post image 014

こんにちは、谷口です。
今回はMicrosoft Todoの使いかたとはじめかたについて簡単にまとめてみました。
他の記事も見ながら自分に合ったスケジュール管理方法を見つけてくださいね。

Microsoft To ...

生活

Thumbnail of post image 125

こんにちは、谷口です。
前回に引き続きスケジュール管理アプリのお話です!
今日はGoogle Calenderの回!

Google Calenderとは

Googleが提供する無料のカレンダーアプリです。Go ...

生活

Thumbnail of post image 098

こんにちは、谷口です。
今回は、スケジュール管理をする時に使えるとアプリをいくつかピックアップしてみました。

スケジュール管理に適したソフトは

パソコンやスマートフォンで利用できる多数のアプリやソフトがあります。以下 ...

生活

Thumbnail of post image 138

こんにちは、今日は火の起こし方についてお話ししたいと思います。火はキャンプやアウトドアで欠かせないものですが、どうやって作るのでしょうか?実は、いろいろな方法があります。今回はその中から4つ紹介します。それぞれの方法のメリットやデメリ ...

生活

Thumbnail of post image 009

こんにちは、谷口です。

家も買ったし、そろそろ車も買おうかなと思っているのですが、
車って買うだけじゃダメじゃないですか。
なんか保険だなんだといろいろとお金かかるし。

この記事ではある程度もろ ...

生活

Thumbnail of post image 002

育休制度がどういう制度かやどのように取れるのかは企業によっても違いますので
今回はそもそも育休制度が日本でどのように発展してきたかについてまとめてみました。

育休制度とは

子を養育する労働者が法律に基づいて取得できる ...

生活

Thumbnail of post image 133

こんにちは、谷口です。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

わたしは娘のお世話に忙殺されております。
唯一(?)の楽しみと言ったら漫画を読むこと。
紙の漫画を買ってもすぐボロボロにされてしまうので、 ...

生活

Thumbnail of post image 069
はじめに

インボイス制度とは、消費税の納付方法を変更する制度です。現在の制度では、売上金額に応じて消費税を納付する必要がありますが、インボイス制度では、請求書(インボイス)に記載された消費税額を納付することになります。この制度は、202 ...

生活

Thumbnail of post image 043

どうもー谷口です。
今日は格安スマホのLIBMOを紹介していきたいと思います。

LIBMOとは

LIBMOはTOKAIコミュニケーションズが提供している格安SIMサービスです。
TOKAIコミュニケーションズ ...